2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

無題

仕事の方が忙しくて縮小更新。というか縮小どころか何も更新していません。 とりあえずこんなものを張ってみる 時間ねぇー

便利そうなUSB周辺機器

USBアダプタ type L すごい。一見単純で誰かが思いつきそうなものですけどいままでありませんでしたね。 私はPCにUSBメモリを差していて、近くを通った人がひっかかって壊されたことがあるので こういったものがあると便利ですね。 かなり重宝しそうです。

近況

ようやく、mp3の構造についてまとめ終わりました。 ただ、コーディングまでは来週までかかりそうです。 明日にはID3v2タグの取得できるかなと。 こうなったらID3v1も自力で取得するかな。ID3v1はv2と比べると構造が簡単ですからね。

ID3タグを自力で取得しようとしていますが、思ったより構造が複雑で時間がかかっています。 5,6時間くらいでできそうですが・・・。 時間が無い!。 次の土日しか今週は時間とれないかなぁ。 なお、ID3タグの他にMP3のフレームヘッダ情報も取得できるように…

fmodce

さて、fmodce.dllを使用してmp3のID3タグ情報を取得することができました。 FSOUND_Stream_GetNumTagFields からフィールド数を取得し、 その回数分 FSOUND_Stream_GetTagField を使用することでフィールドを取得するみたいですね。ただし、ID3タグというの…

fmodce

こっちはfmodceを使用してmp3の再生、停止、一時停止・再開、早送り、など超基本的なことは できるようになった。 早送りはポインタを進めているんだろうけど、byte、つまりサイズ指定なのね。 (よく考えたら当たり前) ミリ秒とか指定してやろうとした場合…

土曜〜月曜の3連休が2連休になってしまいました。 日曜徹夜でゲームをしてしまったからです。←バカ あぁー。何事も計画的にやらないと駄目ですね。 特にお金と時間の管理はね・・・。

fmodce

ようやく、WindowsMobile5.0でC#でのMp3再生ができた。 まるまる一週間くらいかかってしまいました。 C#で最初再生に失敗したので、 C++のサンプルソースがあったので、C++から再生できるようにしました。 それで手順やら関数の使用方法を確認した後に、 C#…

C

しこしことC(C++)を勉強中。 C++で作ったDLLってC#とかで利用するためにはDEFファイルを作成しなくてはいけないんですね。 それに分からなくて、「あれー」と思ってしまったぜ。 CはMFCとかいろいろDLLの作りかたあるから一通り覚えないとなぁ。

最近夜9時〜10時になるとすげー眠くなります。 それ自体はいいんだけど、1時間後に目が覚めるんですよね。 どうせなら朝までさめなければいいのに、 そのせいで、その後に眠れなくなる日々が続いている。 睡眠薬は体に悪そうだからあまり頼りたくないな…

やっぱりPGとしてはCは避けられないんでしょうかね。

Windowsで細かい処理(っていいかはわからんが)をやろうとした時に、 C,C++を使用しなければならないみたいですね。 とりあえずCの中級書辺りを買ってきた。 (変数についてや、ステートメント等の入門書を飛ばしたところくらいのレベルの本) 久々にCだー。